Airレジの使い方ガイド:導入から日々の運用まで徹底解説
Airレジは、iPadやiPhoneを使って手軽に導入できるPOSレジアプリです。初期費用・月額費用無料で利用でき、会計、売上分析、商品管理など、店舗運営に必要な様々な機能を備えています。
このガイドでは、Airレジの導入から日々のレジ操作、売上管理まで、基本的な使い方を詳しく解説します。

1. Airレジ導入までのステップ
Airレジを使い始めるには、以下の4つのステップが必要です。
STEP1: AirIDの取得
Airレジを利用するには、まずAirIDの登録が必要です。Airレジの公式サイトまたはアプリから無料で登録できます。
STEP2: Airレジアプリのダウンロード
iPadまたはiPhoneにAirレジアプリをダウンロードします。App Storeで「エアレジ」と検索し、ダウンロードしてください。 注意: AirレジアプリはiOS版のみ提供されており、Androidでは利用できません。
STEP3: 商品の登録
ダウンロードしたAirレジアプリを開き、STEP1で登録したAirIDでログインします。 次に、販売する商品を登録します。カテゴリーに紐づけて登録すると、管理がしやすくなります。商品点数が多い場合は、CSVファイルを使って一括登録することも可能です。
STEP4: 周辺機器の用意と接続(必要に応じて)
AirレジはiPad/iPhone単体でも利用できますが、レシートプリンターやキャッシュドロアなどの周辺機器を接続することで、よりスムーズなレジ業務が可能になります。
- レシートプリンター: 会計時にレシートや領収書を印刷するために必要です。
- キャッシュドロア: 現金の出し入れを自動化します。
- バーコードリーダー: 商品のバーコードを読み取り、素早く会計できます。
周辺機器は、Airレジの公式サイトで販売されている「スターターパック」を利用すると、まとめて揃えることができます。
2. Airレジの主な機能
Airレジには、店舗運営を効率化するための様々な機能が搭載されています。
- 注文入力・会計:
- 商品画像をタップして直感的に注文入力ができます。
- バーコードリーダー連携や、Airレジ オーダーとの連携も可能です。
- 現金、キャッシュレス決済(Airペイ連携)、個別会計、返品・返金など、多様な会計方法に対応しています。
- レシートの自動出力設定や、端数切り捨て設定なども可能です。
- 商品登録・設定:
- 商品の画像登録、原価設定、バリエーション設定など、詳細な商品情報が登録できます。
- CSVファイルによる商品の一括登録・編集も可能です。
- 売上管理・分析:
- 日別、月別、商品別、時間帯別など、様々な切り口で売上データを自動集計・分析できます。
- 売上データをダウンロード・印刷することも可能です。
- クラウド会計ソフトとの連携により、確定申告の手間を削減できます。
- 在庫管理:
- 会計と在庫数が自動で連携し、リアルタイムで在庫状況を把握できます。
- 在庫切れ通知や、CSVファイルによる在庫の一括登録・編集も可能です。
- 顧客管理:
- 顧客の氏名、連絡先、来店履歴、購入履歴などを管理できます。
- 店舗運営サポート:
- 席管理・予約管理(レストランボード連携)、売掛金管理、複数店舗管理なども可能です。
3. Airレジを使った1日の業務の流れ
Airレジを使った日々の業務は、主に以下の流れで行われます。
1. 開店準備
- つり銭準備金の登録・確認: その日のつり銭準備金をAirレジに登録します。
- 周辺機器の接続確認: レシートプリンターやキャッシュドロアが正しく接続されているか確認します。
2. 注文・会計
- 注文入力: お客様からの注文をAirレジに入力します。商品名をタップするか、バーコードを読み取って入力します。
- 会計: お客様からのお預かり金額を入力し、「会計する」をタップします。
- 現金以外(クレジットカードなど)の場合は、Airペイなどの連携サービスで決済処理を行います。
- レシートや領収書が必要な場合は印刷します。
- 会計修正(必要な場合): 会計済みの伝票を修正する必要がある場合は、所定の手順で修正を行います。
3. 売上確認
- リアルタイム売上確認: 営業中にいつでも売上状況を確認できます。
- 売上データの分析: 日別、商品別など、様々な視点から売上データを分析し、経営に役立てます。
4. 点検・精算
- レジ点検: 営業中のレジ内現金とAirレジの記録が一致しているか確認します。
- 精算: 閉店時にその日の売上を確定し、精算処理を行います。精算レシートやジャーナルを発行できます。
4. その他の便利な使い方
- 入出金管理: 会計以外での現金の入出金(例:買い出しのための出金)を記録できます。
- 割引・割増設定: 商品ごとや会計全体に対して割引や割増を適用できます。
- レジ担当者の変更: 会計伝票に紐づけるレジ担当者を変更できます。
Airレジは、直感的で簡単な操作性が特徴です。このガイドを参考に、ぜひAirレジを店舗運営に活用し、業務効率化と売上アップを目指してください。